剛2018年3月27日
年度末を迎えて安心院まちづくり協議会では各部会の1年間の活動の総括そして来年度の活動計画(案)を話し合う会議が増えてきました。本日は、環境・安全部会の会議です。認知症の方の行方不明などの社会問題を背景に各自治区で使えるような白地図を部会で今年度は作成致しました。
まだまだ実用的な地図としては、課題も多いですが、今後各自治区の皆様が自分達が使いやすいようにカスタマイズして利用して頂ければありがたいです。また今後の活動の展望としても独居老人の方々の見守りなどが協議会でできないものか?など少子高齢化を見据えた意見も聞かれました。こういった貴重な意見を参考にしながら協議会としてまた来年度にむけて船を漕ぎだしていきます!! ~宇佐協力隊9号~
【地域交流部会】
地域のつながりを深め、資源を活かした交流のまちづくりを目指します。
【教育文化部会】
地域の宝を大切にし、ふれあい、絆を深めるまちづくりをめざします。
【健康福祉部会】
地域のふれあいを大切にし、心安らぐ健康なまちづくりを目指します。
【環境安心部会】
地域の自然環境を守り、安心して暮らせるまちづくりを目指します。
(4部会合同事業)
・合同あいさつ運動
・地区民体育大会
・盆地祭参画
・運営自己資金確保事業